① 消毒する、除菌効果のあるものを準備
職場へつくと、上司の方が除菌スプレーを置いてくれているのです。
玄関に入った所
みんなが集まって朝礼をする2階の所
2階に上がった手前の手洗い場
1階の仕事場など
あらゆる所に、消毒液を作っておいてくれています。
② わたしは小まめに手の平や、指先、時には手の甲までも
職場においてくれている消毒液で清潔にしています。
もちろん消毒液は、皮膚に触れることであれるものとは思っています。
でもいらないウィルスから逃れるためには、
お仕事中でも、小まめに消毒する方が絶対にいいと思っています。
わたしは手があれてガザガザになる方が、
ウィルスをもらうよりも、ましだと思い再々の除菌をします。
お仕事先では、外からきた品物もあります。
現在の世の中には、コロナウィルスがどこにいるかわからないもので
とても心配しています。
神経質になることさえあります。
わたしは職場でも何かをすれば、すぐに消毒をしています。
③ 仕事先には、数十人の利用者がいるのです。
職員さんが消毒液を、色々な個所に置いてくれているので安心できます。
その下で働く利用者のみんなが、ウィルスを持ち込まないようにしています。
小まめにみんなが手の消毒をすることで、
みんなが元気で出勤できているのです。
④ 以前はお仕事先では、今ほど消毒を小まめにしないものでした。
今はまた疫病が流行る時代になってきています。
マスク着用と、除菌することが大切な時代になってきています。
上司の方もお仕事をすすめる事だけではなく、
ウィルスを持ち込まない事も、お仕事の一つとなってきています。